fc2ブログ

2009.03.02 下り坂

 明日から天気が悪くなりそうなので、今日も山歩きに出かけた。 気温が低いのか正午過ぎても登山道には霜柱が残っていた。 帰路の車外温度は12℃前後だった。

 今日出逢った花。

1↓ ヤドリギ(寄生木) ヤドリギ科  果肉が粘液を含んで、枝などにひっついて定着したものだそうです。

        1. ヤドリギ

2↓ こんな高い所へは、小鳥が運んだのではないでしょうか?

2. ヤドリギ 

3↓ 強風で落ちたのでしょう?

        3. ヤドリギ

4↓ 小鳥のダイニング。 キツツキ類の格好の餌場です。 カン、コロロンって聞こえていました。

4. 採餌の穴 

5↓ それにしても、首が丈夫ですね。

5. 彩餌の穴 

6↓ 氷柱の上部にはフキノトウが開花していました。

6. 蕗の薹 

7↓ スズシロソウ(蘿蔔草) アブラナ科  「スズシロ」は大根の別名で、花が似ているところから名付けられたそうです。

7. スズシロソウ 

8↓

8. シズシロソウ 

9↓ 山野草花の少ない時期に咲いてくれる、嬉しい草花です。

9. スズシロソウ   

10↓ 福智山の贈り物。  帰宅すると、山友の先輩から贈り物が届いていました。

10. シイタケ 

 これで暫くは、生き延びれそうだ(^_^)

コメントの投稿

非公開コメント

嬉しい椎茸です。
焼いて辛子ポン酢で頂いたら堪んないですね。
それにはお酒が好いなぁ

それとふきのとうでしょうか・・・
贈り物大好きです(笑

ラベンダー さまへ

コメントありがとうございます!
天然物は、その気で食べると一段と美味しく感じるようです。
今日は塩焼きで頂こうかな。

椎茸が美味しそうですね
良い先輩をお持ちで・・・

この時期でも山に花が咲いているなんてけなげですね

大きなヤドリギがありますね!
先日、近くの森林公園にヒレンジャク、キレンジャクという鳥が
ヤドリギの実を目当てにやってきました。
実をたくさん食べた後、粘りのある糞が数珠繋ぎに出てきたのが
写真に写っていて話には聞いていましたが、びっくりでした。
これが木に着床してヤドリギがまた増えていくのだと納得のシーンでした。

けいしょう さまへ

コメントありがとうございます!
先輩がHGで見つけられた春の便りです。
有り難くいただきます。

こちらの山では、スズシロソウやサツマイナモリはトップを競う山野草です。

おさんぽ さまえ

コメントありがとうございます!
この山には沢山あります。
鳥見の方々は、ヤドリギを狙い撃ちでしょうか?
小鳥にとっては、ご馳走なんですね。
プロフィール

九ちゃん

Author:九ちゃん
山野の草花を楽しみながら、暢気な山歩きを楽しんでいます。

カメラ、ブログ共に初心者です、花名等間違っていましたらご指摘ご教示よろしくお願いします。

リンクフリーです、皆さんのご意見をお待ちしています。

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード